当社では、ZEH(ネット・ゼロエネルギー・ハウス)仕様住宅の普及促進を進めるために、一般社団法人環境共創イニシアチブで行っておりますZEH補助金応募の要件になる「ZEHビルダー」に登録しております。
令和4年度はSii補助金事業対応のZEH仕様受託につきまして、総受注棟数の「50%」以上を目指しておりましたが、目標を上回る「54%」を達成することが出来ました。(内訳はZEH住宅11%、ZEH基準住宅43%)。
因みに、令和3年度(2021年度)は4%,令和2年度(2020年度)は0%でした。
令和5年度も光熱費の削減や高断熱高気密による快適性、エネルギーの自立による防災減災のメリット等をご説明しながらZEHの普及に努めていきたいと考えております。
ZEH(ネット・ゼロエネルギー・ハウス)とは、住宅の高断熱化と高効率設備により、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現した上で、太陽光発電等によってエネルギーを創り、年間に消費する正味(ネット)のエネルギー量が概ねゼロ以下となる住宅です。
地球環境保護の観点からCOP21の国際公約の住宅・建設部門の取り組みとして、2030年までに年間に販売する住宅の平均でZEH仕様を達成するという目標が掲げられています。
「ZEHビルダー登録」の当社の取り組み目標として令和5年度(2023年)はZEH仕様住宅:75%という数値的な目標を設定しおります。
地球環境保護の為、私たちが出来る住環境の提案でより良い住まいをご提供していきたいと考えております。
「ZEH」仕様住宅に興味がございましたら是非当社へお問い合わせ下さい。
よろしくお願いいたします。
設計課 茂木
posted by staff at 21:21
|
TrackBack(0)
|
設計課のブログ