2023年09月11日

新築オープンハウス販売のご案内

完成しているオープンハウスが2棟

まもなく完成するオープンハウスが2棟

10月に完成するオープンハウスが1棟

注文住宅並みの間取りやデザインをぜひご覧くださいexclamation×2



5 OH.jpg

間取りなどの参考だけでももちろんご案内いたします。

年内の入居を考えているお客様であれば、全ての物件が年内お引渡し可能ですexclamation×2

お気軽にお問い合わせください。

それぞれのオープンハウスの簡単な地図はこちら。

MAP.jpg


隣同士のオープンハウスもございますので、親子で購入するのもアリですね。
posted by staff at 15:59 | TrackBack(0) | 営業マンのブログ

2023年09月03日

サマーカット

日増しに秋の深まるのを感じる今日この頃・・・。
いやいや、まだまだ夏ですよネ?
連日35℃を超す猛暑日連発ですから、まだまだ夏です!

とはいえ、ふと空を見上げるとだいぶ雲が高くなったと感じるのも事実ですね。

さて、先日の休みの日に愛犬のトリミングを行いました。
愛犬は、ミニュチュアシュナウザー(胡犬・ゴン・♂)です。
毛足が長いのが特徴で、口周り・眉・足先の毛が特に長いのが定番のスタイルですかね。
昔、ドラマで放送していた【マルモのおきて】のワンちゃんです。

この画像がカット前

20230824_093511.JPG

こまめにトリミングはしていたつもりなので、そんなに伸びてはいませんが、毛質がクルクルなので
やっぱり、見ていて暑いんです。
何せ、酷暑ですから。
電動バリカンを駆使して、
毛足の長さを6oに調整し
格闘する事約3時間・・・

出来上がりがこちらです!

20230824_115411.JPG

ブゥーブゥッ!ブゥーブゥッ!テレテッテッテェーレテテ!
※ライザップサウンドのつもり※

いかがでしょう?大分スッキリしましたよね?
しましたよね?  してますよね?

結果私の自己満足です。

毎回の事ですが、一仕事終えた後はやっぱりコレです。

20230823_172828.JPG

ポッポロー!
なんといっても、ポッポロー!です。

晩夏の夕暮れ時に、西日に向かって乾杯!

残暑がまだまだ続きますが、体調には気をつけてお過ごしください!
飲みすぎ注意!!

設計課 ナベ でした。
posted by staff at 10:40 | TrackBack(0) | 設計課のブログ

2023年08月13日

お盆(夏祭り)

こんにちは、設計課のナベです。
先日、地元の夏祭りに久しぶりに参加してきました。
私がまだ、小学生や中学生の頃から毎年行われていた夏祭りです。
20230812_182752.JPG
20230812_182826.JPG


旧知の知人とも会えて、童心に戻りついつい

1691883962173.jpg
やっちゃいました。
【生ビール】どーいう訳か、
最初は1杯\300-でしたが、\200-になり\150-になり
閉幕間際には、無料で振舞われていました。


出店の食べ物って、おいしいですよね。
家では絶対に食べないのに、ついつい買っちゃいます。

これは、私の好きな
【えびだんご】1本\150- ※昔は\100-だったような。
20230812_183612.JPG

お酒を飲みながら、炭水化物を接種するとか、
デブの極みですね。
【肉巻き棒】\600- 
これも何か高いけど買ってしまいました。
20230812_190525.JPG

実行委員に聞いたのですが、
地区の南側に新しく大規模造成地が出来るらしく、
花火の打ち上げや祭囃子の音を
新しい近隣住民の方に配慮して、
夏祭りは今回が最後の様です。

小さい時から親しんできたお祭りなので、
残念でなりません!

小規模でも素敵な素敵な花火なんですよ!!
1691883955184.jpg
1691883954737.jpg

最後かと思うと切ないですね。

時代の流れなのか、わかりませんが、
夏の風物詩がいつまでも残り続け、
子供達の記憶に残せる様な
世の中にしたいですね。  

以上、夏の一幕の報告でした・・・。

株式会社ウェルズホーム福島 設計課 ナベ













posted by staff at 09:46 | TrackBack(0) | 設計課のブログ

2023年08月12日

夏の休日の過ごし方

皆様こんにちは(^^)/
設計課の渡辺です。
何年ぶりでしょうか?前回の投稿は正直覚えていません。
ここ数年の近況報告としては、鳴かず飛ばずの相変わらずな日常を送っています。

今回久しぶりの投稿なので、私の夏の休日のほんの一部をご紹介したい思います。

8月の初旬に少し早いお盆休暇を頂いたので、避暑地にキャンプに出掛けました。

20230801_122105.JPG
相棒(ミニチュアシュナウザー)名前:ゴン 性別:♂
大人しく助手席に鎮座しています。

1690874953511.jpg
キャンプ場到着!
今回のキャンプ場には川が流れていて、泳いで遊べます。
私は水が冷たくて足のみ入りました。※カナヅチではありません※

名称未設定 1.jpg
20230802_184738.JPG遊んだ後は、バーベキュ!酒盛り開始!
20230802_121704.JPG
相棒も付き合ってくれるんです(^_-)-☆

20230802_201626.JPG1691812061563.jpg
夜は、花火もして、癒された後川に相棒の散歩!
ライトアップされてされていて、しばし物思いにふけってしまいました。

昨年は体調不良等もあり、思うような日常を過ごすことが出来ませんでした。
今年は、全快していつも通りの夏を過ごせています。
来年も楽しい夏休みを送れるように健康にも気を使って、今年の残り5カ月を過ごしたいと思います。

皆様も、良い夏休みをお過ごしください!

株式会社ウェルズホーム福島 設計課 ナベ

posted by staff at 14:01 | TrackBack(0) | 設計課のブログ

2023年06月26日

ZEH仕様住宅のすすめ

当社では、ZEH(ネット・ゼロエネルギー・ハウス)仕様住宅の普及促進を進めるために、一般社団法人環境共創イニシアチブで行っておりますZEH補助金応募の要件になる「ZEHビルダー」に登録しております。

令和4年度はSii補助金事業対応のZEH仕様受託につきまして、総受注棟数の「50%」以上を目指しておりましたが、目標を上回る「54%」を達成することが出来ました。(内訳はZEH住宅11%、ZEH基準住宅43%)。
因みに、令和3年度(2021年度)は4%,令和2年度(2020年度)は0%でした。
令和5年度も光熱費の削減や高断熱高気密による快適性、エネルギーの自立による防災減災のメリット等をご説明しながらZEHの普及に努めていきたいと考えております。

ZEH(ネット・ゼロエネルギー・ハウス)とは、住宅の高断熱化と高効率設備により、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現した上で、太陽光発電等によってエネルギーを創り、年間に消費する正味(ネット)のエネルギー量が概ねゼロ以下となる住宅です。

地球環境保護の観点からCOP21の国際公約の住宅・建設部門の取り組みとして、2030年までに年間に販売する住宅の平均でZEH仕様を達成するという目標が掲げられています。

「ZEHビルダー登録」の当社の取り組み目標として令和5年度(2023年)はZEH仕様住宅:75%という数値的な目標を設定しおります。

地球環境保護の為、私たちが出来る住環境の提案でより良い住まいをご提供していきたいと考えております。

「ZEH」仕様住宅に興味がございましたら是非当社へお問い合わせ下さい。

よろしくお願いいたします。

設計課 茂木
posted by staff at 21:21 | TrackBack(0) | 設計課のブログ

2023年05月27日

新着 土地情報です

福島市飯坂町平野にて新着土地のご案内です。

学区は平野小・平野中。

閑静な住宅地ですが、飯坂街道からすぐの立地です。

福島交通飯坂電車 医王寺前駅より徒歩8分と交通の便もいいです。


平野情報.jpg


ぜひお気軽にお問合せ下さい。
posted by staff at 11:37 | TrackBack(0) | 営業マンのブログ

2023年03月28日

ZEH見学会 開催しました!!

桜の開花宣言もでた先週末に、伊達市保原町にて「オープンハウス見学会」無事開催しましたexclamation×2

IMG_5256.JPG


写真をご覧頂くとお分かりの通り、3日間とも曇り空+低温でした。。。
外の待機では冬物のコートを着て、寒さに耐えながらお客様の来場をお待ちしてました曇り


しかし、室内はエアコン1台でとても暖かく、来場頂いた皆様に「1台でこんなに暖かいんですね!」などウェルズホーム福島の性能を体感頂けました。

IMG_E5243.JPG


IMG_E5245.JPG


今回は初めての平屋オープンハウスでしたが、30組前後の来場を頂きましたexclamation×2中には平屋が見たくて来ましたというお客様も多くいらっしゃいました。



見学会は終わりましたが、まだまだ個別案内はできますので、お気軽にお電話またはホームページよりご予約を頂ければと思います。
posted by staff at 11:59 | TrackBack(0) | 営業マンのブログ

2023年03月17日

ZEH オープンハウス見学会のお知らせ

こんにちは。
暖かい日が続いていますが、花粉症の方は大変な時期ですね・・・

さて、ウェルズホーム福島では、今年最初のオープンハウス見学会を開催いたしますexclamation×2

3月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間
10:00〜17:00

場所は伊達市保原町高子岡地内 「アップデートシティふくしま」の中になります。

街並みも綺麗な新規分譲地になります。

今回はウェルズホーム福島では初めての、平屋建オープンハウスですexclamation×2

オープンハウス保原町高子岡.jpg



見どころポイント
・ファミリークローゼットやシューズクロークなどの収納が充実
・玄関ホールには手洗い場がありますので、帰宅後すぐに洗えます
・吹上天井のリビングは開放感を感じられます
・外部のタイルデッキでは家族の憩いの場としても最適です
・他にもたくさんありますのでお楽しみに!!

ホームページからの予約、またはお電話にての予約も可能です。
もちろんフリーでの来場も大丈夫です。

皆様のご来場をお待ちしております。
posted by staff at 16:33 | TrackBack(0) | 営業マンのブログ

2023年02月27日

新規分譲地のご案内 がくちか大森小

今回の新規分譲地は福島市大森の情報です!!

以前より人気のエリアですが、なかなか売地が少ない大森小学区内に3区画販売しております。

内容はこちらです右斜め下


大森.jpg

南道路2区画・北道路1区画です。

まだ造成工事中ですので、造成完了しましたら写真をアップします。

完成前でもプランの提案や資金計画はいつでもお受けしますので、お気軽にご連絡下さい!!

posted by staff at 15:49 | TrackBack(0) | 営業マンのブログ

2023年02月16日

新規分譲地のご案内

こんにちは。

今回は、伊達市上志和田の新規分譲地をご紹介いたします!!

大規模造成工事も完了し、とてもキレイな街並みになると思いますわーい(嬉しい顔)
ウェルズホーム福島では6区画の販売スタートでしたが、早々にご予約いただいたお客様の基礎工事が始まっております。また、オープンハウスも着工しましたので残り4区画となっております。

先程、売地看板を設置してきましたのでお気軽にお問い合わせください。
土地の面積や価格はホームページの土地情報をご覧ください。
No45がオープンハウスです。

IMG_5021.JPG

IMG_5023.JPG

売地のすぐ近くには公園もありますので、子育てにも良い環境です。サッカー
IMG_5022.JPG

伊達こども園や伊達小学校も近く、JR伊達駅は徒歩10分という利便性もあります。

新規分譲地はご近所さんとのお付き合いもしやすいので、ぜひご検討下さい!!

本社 024-563-7228  平野店 024-541-4224
posted by staff at 17:54 | TrackBack(0) | 営業マンのブログ